独立への道

自分の道は自分で選べ。
その可能性は無限大!

大志創建は「つくるを喜びへ」変える会社。

また、その同志を育て、輩出する学校でもある。

大志創建の独立開業支援

  1. ノーコストで独立

    ノーコストで独立

    開業に伴う費用はすべて大志創建が負担します。倉庫、重機、車両、型枠だけでなく、コンクリート、砕石、金物などの仕入も負担するので、お金の心配は要りません。

  2. ノーコストで独立

    営業活動・広報は一切無用

    工事案件はすべて大志創建が斡旋します。大志創建の取引先からの仕事を引き継ぐことができるため、新しく仕事を始める仲間にも教えやすい環境です。

  3. ノーコストで独立

    技術以外のスキルが身に付く

    独立後は、工事期間の最初から最後までの工程表を自身で作成し、工事に関わるコンクリート、砕石、金物、圧送工事業者への連絡を行うため、現場を進める管理者としての業務が自然と身に付きます。

  4. ノーコストで独立

    追及すべきは志に繋がる数字

    支払いベースは技術料ですが、その金額を増やすか減らすかは「技術、スピード、段取り」次第。 自分や仲間の技量をアップさせるために常に向上心を保ち、数字を追求することが大事です。

  5. ノーコストで独立

    独立の更なるステップアップ

    新たな仲間を集め、一人よりも二人、二人よりも三人と、自分の組織をつくることで可能性は広がります。 人の数が増えれば、誰かに与える価値も大きくなり、結果的に自分の価値も大きくなります。

大志創建から独立後の
発注からお支払いまで

大志創建から独立した方へ工事案件を発注させていただきます。 その時にかかる経費として、材料や車両費用などは全てが弊社が負担いたします。 全体のお支払い金額のうち、一定の技術料はお支払いいたしますが、 個人のスキルによって料金が加算されるシステムです。

お支払いの合計金額

決められた工期を守れなかったり、材料費が余計にかかってしまった場合は、その分の経費を差し引いてお支払いします。

※料金はあくまで目安です。1つの現場に付き、約110万円お支払いした場合の内訳になります(70㎡の住宅、スタッフ2人の場合)。

先輩の声

堀川さんの場合(25歳)2020年4月独立開業

pic-1
pic-2
独立したきっかけは?
大志創建で4年ほど働きながら勉強させていただいた後、 谷社長のバックアップもあって、独立することができました。
独立して「自分が変わったな」と思うこと
会社員だった頃は、そこまで責任感を持って毎日を過ごしていなかったかもしれません。 今は一から段取りして、全て自分でやっているので達成感が違いますね。
大変なことは何ですか?
工事に必要な道具や材料の調達は、会社(大志創建)から支給してもらっているので助かっています。 体力的には自信があるんですが、人を雇う難しさは痛感しています。 どうしたらその人に気持ちよく仕事をしてもらえるか、何気ない会話から意思疎通を図っている感じです。 1カ月に1回は一緒に食事に行ったりして、なるべくコミュニケーションを図るようにしています。
今後、独立を考えている人に伝えたいこと
現場では段取りが10割(全て)だと思います。 自分自身の視野を広く持つように心がけ、周りを見ながらしっかりと段取りすることが大事ですね。

これから独立を目指す人

独立開業の流れ

技術者の資格を取得しよう(工事に必要な資格や講習費用は会社が負担します)

stepbar

1〜2年以上建設会社で働いてスキルを身につけろ!

stepbar

独立

開道さん(31歳)2020年5月入社、2022年4月独立

pic-1
pic-2
前職は何をしていましたか?
土木工事で法面工事の仕事をしていました。 常にロープに吊るされている状態での作業なので、結構大変でした。
入社した感想は?
会社は朝7時に始まって、きっちり17時には終わります。 土日も完全休み。日給制が多いこの業界で、月給制でボーナス支給があるのはありがたいです。
いつ頃から独立したい気持ちはありましたか?
僕の周りで一緒に働いていた方(40・50代)は、仕事を楽しんでいる人が少なかった。 谷社長の話を聞いていると、いつも前向きで、常に今よりも先を見ている。 そして何よりも自分のビジョンを持っていると感じました。だから僕も一生会社員でいるよりも、 自分でやってみたいという気持ちが強くなっていきました。でもどうしたらやれるかがわからず、 「自分でやってみたい」という気持ちだけが先行してたんです。 谷社長はそんな僕に手段を与えてくれました。

山越さん(25歳)2021年4月入社、2022年9月独立

pic-1
pic-2
なぜ大志創建を選んだのですか?
会社の出勤体制がしっかりしていたからです。 実は自分は出戻りなんですよ。一度会社を辞めて木枠の職人をしていましたが、 独立開業を目指してNPS工法をもっと学びたいと思い、再度入社しました。 現在の会社の体制は、人も増えて完全週休二日制になっています。 その分、家族との時間が増え、プライベートも充実しています。
メタル工法のメリットデメリットは?
メリットは工期が大幅に短縮できるところと、数ミリ単位で施工します。 デメリットとしては型枠が金属なのでちょっと重たいことですね。
数年後の自分はどうなっていたいですか?
早く独立して、いくつかの現場をこなせるような人間になりたいです。

こんな人材を求めています

大志創建は10代20代の一緒に働く仲間を求めています。 建設業界が初めての方でも、一人前の仕事ができるようになるまでは会社がサポートいたします。 会社は若い人材が揃っているため上下関係はありません。 「安定を求めるだけの人生はつまらない。もっと本気で稼ぎたい、もっと技術を磨きたい」という人ほど、 活躍できる土台が大志創建にはあります。仕事に対する考え方ひとつで、自分の将来が変わリます。 なぜなら「やりがいは無限大」だからです。